「Nana整骨鍼灸院」で根本改善へ

 

豊中市服部天神のNana整骨鍼灸院 痩身小顔サロンCoco

🌀 自律神経が乱れると起こる体と心の不調

最近「眠れない」「疲れが抜けない」「体が重い」と感じることはありませんか?
病院で検査をしても「異常なし」と言われるのに、なんとなく調子が悪い…。
そんな方の多くが抱えているのが、自律神経の乱れです。

自律神経は、体を無意識にコントロールしている神経で、
大きく「交感神経(活動モード)」と「副交感神経(休息モード)」の2つに分かれます。

このバランスが崩れると、体調・メンタル・睡眠の質にまで影響を与えます。


⚠️ 自律神経の乱れで起こる主な症状

  • 朝起きてもだるい・疲れが取れない

  • 夜眠れない、または途中で目が覚める

  • 頭痛・肩こり・めまい・耳鳴り

  • 胃腸の不調(便秘・下痢・食欲不振)

  • 手足の冷え・ほてり

  • 気分の落ち込み・不安感・イライラ

  • 生理不順・PMS(月経前症候群)

これらの症状が複数ある場合、体の問題ではなく「自律神経の乱れ」が関係している可能性があります。


🌙 なぜ自律神経は乱れるのか?

現代人の多くが、自律神経のバランスを崩しています。
その主な原因は、以下のような「生活リズムの乱れ」や「ストレス」にあります。

  1. スマホ・パソコンの長時間使用
     ブルーライトによって脳が覚醒状態になり、副交感神経の働きが低下します。

  2. 睡眠不足・不規則な生活
     寝る時間・起きる時間が日によって違うと、体内時計が狂います。

  3. ストレスの蓄積
     仕事・家庭・人間関係のストレスで交感神経が過剰に優位になります。

  4. 姿勢の悪さ・呼吸の浅さ
     猫背や巻き肩は胸郭(きょうかく)が広がらず、呼吸が浅くなることで酸素不足→自律神経に負担がかかります。

  5. 運動不足
     血流が滞ると脳や内臓への酸素供給が減り、自律神経の働きも低下します。


💆‍♀️ 整体・鍼灸で自律神経を整える理由

自律神経の不調は、薬で「一時的に眠れるようにする」ことはできても、
根本的な原因(体の緊張・血流・姿勢)を整えない限り、再発しやすいのが特徴です。

そこで有効なのが、整体や鍼灸による神経・筋肉・血流の調整です。


🔸 整体のアプローチ

当院の整体では、まず背骨・骨盤・首のゆがみを整えます。
自律神経は背骨(脊髄)を通って全身に伸びているため、
歪みや筋肉のこりで圧迫されると、神経伝達がスムーズに働かなくなります。

また、深い呼吸を取り戻すために胸郭(肋骨まわり)や横隔膜の動きを改善します。
呼吸が深くなると副交感神経が優位になり、リラックスしやすい体になります。


🔸 鍼灸のアプローチ

鍼灸では、ツボ(経穴)を刺激して自律神経の働きを整えます。
特に効果的なのは次のようなツボです。

  • 百会(ひゃくえ):頭頂部にあり、精神の安定や頭痛・不眠に効果

  • 内関(ないかん):手首内側。胸のつかえ・不安感に有効

  • 足三里(あしさんり):胃腸の調整や全身の気血を整える代表的なツボ

鍼刺激により血流が改善し、脳の血流量が増加することで、
「リラックスホルモン(セロトニン)」や「睡眠ホルモン(メラトニン)」の分泌も促されます。


😌 実際に多いお悩みの声

「寝つきが悪く、2〜3時間おきに目が覚めていたのが、週1回の整体でぐっすり眠れるようになった」
「常に肩や首が張って頭がボーッとしていたけど、呼吸が深くなり朝スッキリ起きられるようになった」
「病院で自律神経失調症と言われたが、薬に頼らず少しずつ改善してきた」

多くの方が、施術を重ねることで少しずつ「体と心のリズム」を取り戻しています。


☘️ 自律神経を整えるための生活アドバイス

整体・鍼灸とあわせて、日常生活でも次のような習慣が大切です。

  1. 就寝・起床時間を一定にする
     → 毎日同じ時間に寝起きするだけで、自律神経が安定します。

  2. 朝日を浴びる
     → 体内時計をリセットし、夜の睡眠ホルモンの分泌を助けます。

  3. 湯船に15分つかる
     → 体温上昇→副交感神経が優位になり、深い睡眠へ。

  4. 深呼吸を意識する
     → 1日3回、ゆっくり息を吐くだけでも神経の緊張がほぐれます。

  5. スマホは寝る30分前にOFF
     → ブルーライトを避けることで、脳を休ませます。


🏥 Nana整骨鍼灸院 痩身小顔サロンCocoの自律神経ケア

当院では、自律神経専門の整体・鍼灸コースを設けています。

🌿 特徴

  • 一人ひとりの睡眠・ストレス・体の状態を丁寧にカウンセリング

  • 骨格×筋肉×神経を同時に整えるオーダーメイド施術

  • 鍼灸では体質に合わせてツボを選定(冷え・のぼせ・不眠・PMS対応)

  • 電気・薬を使わず自然治癒力を引き出す


🚶‍♀️ こんな方におすすめです

  • 夜眠れない・寝ても疲れが取れない

  • 手足が冷える・のぼせる

  • 頭痛やめまいが続く

  • 病院で「自律神経の乱れ」と言われた

  • ストレスが多くリラックスできない


📍 豊中市服部天神で「眠れない・疲れが取れない」方へ

自律神経の乱れは、放っておくと慢性化し、心身両方に不調を引き起こします。
整体や鍼灸で体を整え、睡眠の質を高めることで、
「朝スッキリ起きられる体」を取り戻しましょう。

自律神経失調症と不眠症の詳細はこちら

ご予約ご相談はこちら


🏠 Nana整骨鍼灸院 痩身小顔サロンCoco

〒561-0851 大阪府豊中市服部元町1-41-13
阪急宝塚線「服部天神駅」徒歩2分
📞 06-6866-8588

豊中市・服部天神の整体なら「Nana整骨鍼灸院」 PAGETOP